「HININE NOTE」ハイナインノートは、自分だけのオリジナルノートやスケジュール帳が作れるワークショップです★
スケジュール帳に書き込むのが好きだったり、仕事のモチベーションをあげるためのノートだったり、趣味でノートに何かを書いたり・・と、特に女性の方は好きなひとが多いと思います♪
私もその1人で、先日スケジュール帳を作りに、友達と行ってきました★
今回は、「HININE NOTE」 ハイナインノートについて、私が実際に行った時の所要時間と時間があまりにもかからないようにするためのコツについてお話していきます♪
所要時間気になる人多いと思うから、ぜひ参考にしてみてね♪
【HININE NOTE ハイナインノート】所要時間は実際どれくらいなのか?
では、早速本題に入っていきます♪
私が先日行った「HININE NOTE」ハイナインノートの実際の所要時間についてお話していきます。
私がお店に入った時間は、pm2:30 で、出たのはpm3:50でした!
ここからは、何に時間を使ったのか私の体験談をもとに、所要時間の内訳を話していくね♪
<HININE NOTE ハイナインノート 所要時間の内訳>
・入ってすぐに、いろいろなノートのサイズ感や色の感じ、質感などを吟味する
→これに時間がかかる人が多いと思う♪私の場合は、30分かかったよ(笑)
♦限られたノートを他の人も見てるから、待ってたりすると結構時間がかかる💦
・だいたい決まってきたら、オーダーシートに、サイズや色、中の紙の色などを書いていく
→ノートにつけるゴムバンドや、丸タック、文字入れなど細かい部分も決めるよ★
→この時に、☝の内容で、また悩む時間が増える!! 私は、40分くらい(笑)
♦ゴムバンドや丸タック、中身の紙のサンプルなどは、1テーブルごとに置いてあるから安心♪
ただ、種類が本当にたくさんあるから、こだわりたい人ほど選ぶのに時間がかかるよ!
私は、「やっぱりこっちにしよう」「これも入れたい!」があったから、変更してたらめっちゃ
時間かかった💦(笑)
楽しいけどね★
・できたオーダーシートをレジにもっていく時も、少し並ぶ場合がある
→私は15分くらいまったかな♪
お店に入ってからの所要時間はこんな感じでした!
待ち時間を含めた時間については、こちらも読んでみてください★
【HININE NOTE ハイナインノート】所要時間を減らすためのコツを伝授!
「HININE NOTE」 ハイナインノートの所要時間については、何にかかった時間の内容と合わせて、お話しましたね♪
私の場合は、待ち時間と合わせると3時間くらいで、正直こんなにかかるとは思いませんでした💦
長くても1時間30分くらいかな~と思っていた!!
そこで、私の実体験をもとに、所要時間をなるべく減らすコツについてまとめてみました☟
<「HININE NOTE」 ハイナインノート の所要時間を減らすコツ>
・ざっくりでも良いから、どのようなデザインにしたいのか考えておく!
①スケジュール帳 or ノート どちらにするのか決めておく
②色味などのテイスト
→暖色系、寒色系、オーロラなど
③文字を入れるなら、入れる文字
→ひらがな?カナカナ?アルファベット?
この3つだけでも決めておくと、かなりの時間短縮になるよ♪
♦当日は、列に並んでいる間に、スマホでお店看板のQRコードを読み込むと、ノート作りのサンプルが作れるよ★
→サイズや細かい色、中の紙の質、丸タック、ゴムバンド、文字入れ、など全部カスタムできるよ!
※ただ、画面上だから、紙の質感とかは実際に触って確かめた方が良い★
こんな感じ☝で、お店に入るまでにできる事をまとめました!
当日の列に並ぶまでは、スマホを使ってサンプルを作ることはできないのですが、ノートの全体的なイメージを作っておくと、とってもスムーズにいくと思います★
あらかじめイメージをもっておくと、お店に入ってからは、細かい部分だけを決めていけるよ♪
特に土日祝日に行こうとしている人は、平日よりは確実に混むし、待ち時間も読めないとなると、本当に膨大な時間がかかります💦
私の体験談まとめをぜひ参考にしてみてくださいね♪
インスタにもいろいろなバリエーションのサンプルが載ってるよ♪参考にしてみてね!/
当日は、スマホでサンプル作りをしてると電池切れになりそうだよ💦もっていってね!/
まとめ
今回は、「HININE NOTE」ハイナインノートについての所要時間と、それについての、時短方法をまとめてみました★
女性に人気のハイナインノート、土日祝日は思っている以上に待ち時間がかかります💦
そのような予約ができない日は、特に、あらかじめノートのイメージを膨らませておくと、時間短縮にかなり繋がります!
この記事をぜひ参考にしてみてくださいね♪
コメント